コバのコーチングミッション

人とのかかわり合いを大事にするために『心で聴く』ことにより
みんなにもっと元気・希望・愛を持っていただき、【夢をつかもう】
平和(笑顔)のあふれる世の中になることです。
自分の大切なものを見つけてください。【宝探しコーチング】

2009年5月9日土曜日

お茶の季節

知人宅で一泊の懇親会。
6時間も延々とお酒とお話。

翌日は晴天。
朝食後、お茶刈りに。

お茶刈りってどうやるの?初めての体験。
とりあえずオーナーがお茶刈り機で。
でもこの準備も見もの。
手で摘む事を機械化したよね。よく考えられている。

刈ったあとは仕分け。
これは工業製品と同様に人間により目視チェック。
色んな話をしながらこつこつと。
半日の成果は50Kg弱。
今晩には製茶されるとのこと。

誰がお茶を考えたのかな...?
一度調べてみよっと。

0 件のコメント:

コメントを投稿