コバのコーチングミッション

人とのかかわり合いを大事にするために『心で聴く』ことにより
みんなにもっと元気・希望・愛を持っていただき、【夢をつかもう】
平和(笑顔)のあふれる世の中になることです。
自分の大切なものを見つけてください。【宝探しコーチング】

2010年2月28日日曜日

ツーリング練習

午前中の雨(シティマラソンの皆さんお疲れ様です)もやみ
青空が広がり、津波警報の中を自転車で外出。

家主として危機管理はどうか?とも思ったが、
高台を降りない、海側に向かわない
を心がけてサイクリングに。

家族三人で、お互いのペースを確認しながら
二時間弱、20Km強を走破。

平坦な道を選択したので、足慣らし程度で。

本番は来月末の浜名湖サイクルツーリング。

2010年2月27日土曜日

Twitterデビュー

新しい物に弱い自分が意を決してTwitterデビューしました。

また、アカウントを登録しただけですが試行錯誤していきます。
ちなみにユーザ名は koba_san です。

新しいコミュニケーションツールとしてビジネスツールとして
活用出来るのでは との発想からです。

(う~ん。ITってやること増えますね。
  ブログにメール、Twitter...と。
  なかなか忙しい世の中です)

人とのかかわり合いを大事にしながらツールとしてと考えています。

基本スタンスは対面で変わりはありません。

2010年2月24日水曜日

プラスの感情

自分らしい人生を送ると幸せと感じる。
幸せは何かと考えると
自分の感情、プラスの感情を得ることが幸せと感じる。

プラスの感情を表す言葉として
”ワクワク”、”充実”が浮かぶ。(他にもたくさんあるが)

時系列で見てみると

過去 ------------ 今 ------------- 未来
    充実       ワクワク

と表すことができる。
充実したことを繰り返す気持ちがワクワクさせ
ワクワクする気持ちで行動すると充実する。

自分で意識してワクワクを作っていく事で
うまく回っていく。

そして幸せと感じる。

その為に自分、個性を知ることが大切。

2010年2月22日月曜日

安全対策

3月末の浜名湖ツーリングに備えて
サイクリング用ヘルメットを購入。



アウトドアショップで選んだが、
サイズが一種類しかなくこれに即決。
アメリカメーカなのに大きいサイズが少ないとは。
出来れば色も選びたかったのに残念...

これで普段の自転車乗りでも安全対策OKとなりそうだ。
頭になじませないと。
よりも、走れるかが問題で~す。
今は風邪気味で1週間以上自転車に乗っていないし、
運動もひかえていて体力的に心配。非常に。

2010年2月17日水曜日

ECO 燃費報告

ODO 80,564Km
走行距離 667.3Km
給油量  38.16L (単価@122円)
燃費(満タン) 17.4Km/L
システム表示 18.3Km/L

2010年2月16日火曜日

マーケティングとコミュニケーション

一見違うような二つ。
でも、非常に近いものがあった。

起業の為のマーケティング(市場調査)の講演を聞いた。
テーマは「市場を的確に把握する市場調査法」

最初から目から鱗(うろこ)状態。
コミュニケーションはこんな場面でも重要だったとは!

・消費者のニーズを満たす商品開発に必要なのは
  ⇒開発社内のコミュニケーション
   顧客とのコミュニケーション
・怖いのは“わかってるつもり”
  ⇒もっともっとコミュニケーションを
・解放の窓(ジョハリの窓の)を広げるために
  ⇒もっともっとコミュニケーションを
・4Pのプロモーション(Promption)は
  ⇒売り手と買い手のコミュニケーション(Communication)

コミュニケーションという基本がリサーチの基本。

結論として
 1.振り返る (自分、自社内とのコミュニケーション)
 2.伝える  (分かり易く、納得できるように)
 3.聴く   (相手、買い手の思いを聴く)
非常に重要。コミュニケーションが。

コーチングでさらに磨きをかけたい。

2010年2月14日日曜日

講師養成講座

セミナー三日間行って来ました。
終わった後の決意はカリスマスピーカーになる事。
その条件は厳しいけど、人生の意義として存在の意義として決意をする。
自分への課題として課す。張りとして刺激として目標として。
そんな決意をさせてくれるセミナーだった。
多くを学び多くの感動をしそして多くの感激をした。
涙腺はかなり緩くなった。
学んだだけでなく、自分自身が涙腺を緩くするスピーチが出来る迄に吸収出来た。
三日間でここまでになれるのであればもっともっとやってみたい。
人の心を動かすスピーチをしてみたい。
その先にどんな世界があるのか行ってみたい。

2010年2月11日木曜日

人前でしゃべる スピーチする

3分話し下さい。

意外と難しいですよね。
恥ずかしいよ!上手く話しが出来るかな?何を話そうか?

色んな事が頭に浮かんでゴッチャゴッチャ!!〓

私もそんな苦い 経験からスピーチの勉強に来ています。
お笑いタレントがなぜ上手にトークが出来るのか?
なぜドラマが泣けるのか?
吸収してます。〓

2010年2月10日水曜日

相手に何が伝わったか

コーチングはコーチとクライアントの向かい合い。

セッションが終了して
クライアントが何を感じたか、何が伝わったか
が大事。

当然ながら、前向きに・ポジティブになってもらえれば。

コーチがうまく出来た、出来なかったではなく。

クライアントの個性は十人十色。
同じ質問でも答えが違う。

でも、勇気、元気、エネルギーを持ってもらえることを目指して。

2010年2月8日月曜日

コーチングってなんですか?(コーチとは)

ボラティアの集まりの中でこんな質問が...コーチングってなんですか?


まずコーチって聞いたことありますか?

スポーツの世界で言われるコーチと同じです。
         
だた、特殊な世界のものではなく、我々一般人の為のコーチです。
語源は『馬車』から来ています。            
    「大切な人を、その人が行きたい所へ送り届ける」

あなたの夢(人生、ビジネス、日常生活等々)の目的達成の為に支援するパートナーです。
その目的の為にあなたの資質、才能、魅力、長所を引き出して

夢の実現を支援、プロデュース していきます。
あなたに伴走してサポート致します。

ここのボランティアの特徴である伴走型支援と同じ。
ひとりでは行き詰ることもコーチと二人三脚であれば達成しやすい。

公園にあるシーソーを想い浮かべてください。
ひとりだと思うように動きません。パートナーと居る事で動きます。
 テレビコマーシャルで空に飛んだ風船を取ろうとシーソー
 を使って高く飛び上がります。
 風船を取ろうとする人の反対がらにサポータがいて
 だんだんと高く飛び上がっていくきます。
 このサポータがコーチの存在です。

こんなイメージだと分かりやすいでしょうか

2010年2月3日水曜日

志と熱い心

人間に必要なこのふたつを感じた。♪
志とは心を決める事だと言う。
決める事により自分がはっきりとしてぶれない生き方が出来るんだと思う。
さらに熱い心、思いがその人間を形成していく。
このふたつが周りを巻き込み、自分が渦の中心になり人とのかかわり合いを上手く作って行く。
こんな人が近くにいた。
惚れてしまうような男が!!

2010年2月1日月曜日

ボランティアセミナー


ボランティアサポータ養成研修後の実セミナーに参加しました。
『就労に悩む若者の自立セミナー ~働きたいけど働けない若者の為にできる事~ 』
と題して約80名強の参加者の中行われた。関心の高さが感じられる。

主催挨拶のあとNPO(青少年就労支援ネットワーク静岡)理事長の津富先生の講演、支援を受けた若者の実体験発表と進み最後は個別相談。

講演のポイントは(個人的に)
 ・働くことは人生を変える(就職目的でなく就労目的)
 ・市民による地域基盤型
  伴走、勇気づけ(エンパワーメント)、
  ストレングスモデル(できる事を発見)、
  スーパーカー方式(マンツーマン)

今回感じたことは
「小さな変化に気がつくこと」のキーワードが印象に残った。
人間心理として『褒められる』事がエンパワーメントになり、行動につながっていく。伴走しながら、この『褒める』ポイント(小さな変化)を見つけてあげるのが大事であること。

実体験発発表では
非常にリアルな話で心の葛藤、変化や効果が感じられた。また、発表する勇気にも関心した。
個別相談では
主役はあくまでも若者本人であり
それをうまく誘導してあげる事がサポータの役目で、その為には一生懸命に承認しながら傾聴していくことが第一歩であると感じた。

人の笑顔を見られることはこちらもエンパワーメントをもらえ、次回の参加が非常に楽しみです。また、ひとつ成長させて頂きました。