コバのコーチングミッション

人とのかかわり合いを大事にするために『心で聴く』ことにより
みんなにもっと元気・希望・愛を持っていただき、【夢をつかもう】
平和(笑顔)のあふれる世の中になることです。
自分の大切なものを見つけてください。【宝探しコーチング】

2009年7月18日土曜日

就活体験 Ⅱ

就活体験の続きを記述します。

ポイントは生活リズムとモチベーションの維持だと思います。

出勤する必要が無いので
 通勤、仕事、帰宅...のリズムが無く
 意識しなければ、テレビの前でダラダラが可能。
これでは緊張感が無く、動きも無いので体力的には?。

私の生活リズムはこんなんでした。
 AM6:30 起床
 AM8:00 インターネットで求人情報確認
 PM1:00 図書館へ
 PM5:00 スポーツジムへ
 PM7:00 帰宅
その他、ハローワークへ出かけたり、友人とおしゃべりしたり。
おしゃべりは気分転換になりますよ。

モチベーション維持には『目標』が必要です。絶対に!!
何でもいいので自分のやりたい事、思う事を目標として。
ポイントは期限と達成レベルが測れるようにすること。
 仕事をしている時はまとまった時間が取れないでの
 非常にいいチャンスです。

もう一つ重要なのは『心』。
家族と話をする時間が沢山取れます。
話を聞くと言うことは大事です。時間を共有することが大事です。
これによって『心』の充実感が生まれます。

以上が私が3ヶ月間で実施し、感じたところです。
自分にとっては非常に充実した、いい期間だったと思います。

以上、気ままに書いてみました。

0 件のコメント:

コメントを投稿