コバのコーチングミッション

人とのかかわり合いを大事にするために『心で聴く』ことにより
みんなにもっと元気・希望・愛を持っていただき、【夢をつかもう】
平和(笑顔)のあふれる世の中になることです。
自分の大切なものを見つけてください。【宝探しコーチング】

2010年2月8日月曜日

コーチングってなんですか?(コーチとは)

ボラティアの集まりの中でこんな質問が...コーチングってなんですか?


まずコーチって聞いたことありますか?

スポーツの世界で言われるコーチと同じです。
         
だた、特殊な世界のものではなく、我々一般人の為のコーチです。
語源は『馬車』から来ています。            
    「大切な人を、その人が行きたい所へ送り届ける」

あなたの夢(人生、ビジネス、日常生活等々)の目的達成の為に支援するパートナーです。
その目的の為にあなたの資質、才能、魅力、長所を引き出して

夢の実現を支援、プロデュース していきます。
あなたに伴走してサポート致します。

ここのボランティアの特徴である伴走型支援と同じ。
ひとりでは行き詰ることもコーチと二人三脚であれば達成しやすい。

公園にあるシーソーを想い浮かべてください。
ひとりだと思うように動きません。パートナーと居る事で動きます。
 テレビコマーシャルで空に飛んだ風船を取ろうとシーソー
 を使って高く飛び上がります。
 風船を取ろうとする人の反対がらにサポータがいて
 だんだんと高く飛び上がっていくきます。
 このサポータがコーチの存在です。

こんなイメージだと分かりやすいでしょうか

0 件のコメント:

コメントを投稿