”明朗”とは こんなお話を聞いた。
己自身の気持が変わると
相手の態度が、がらりと変わる。
まわりが、くるりと変わる。
仕事の手順が、出来ぶりが、すっかり変わる。
朗らかな心は、
まわりを一変させる、なごめる、おし開く
率先垂範という言葉があり、自分でやって見せる、お手本を見せる、進んでやる。
をやってきた。
いつかみんなが気が付いてくれるだろう...と。
でも、この話を聞いて自分の行動に気がついた。
”心・気持ちが付いていなかった”と。
そして、
自分の気持ちが楽になった
わだかまりがなくなった
晴れた
ウキウキしてきた
やる気が出てきた
そして
笑顔が出てきた(たぶん...)
行動がかわった(たぶん...) と思う。
とにかく、なにをするにあたっても
“自分の心次第、気持ち次第”
喜んで進んでする
他人を気にしない(俺がこんだけやっているのに...と思わない)
感謝する
なんかウキウキ!!
2011年9月15日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿