若者就労支援の3月講座の修了式に参加しました。
3月のセミナー、合宿から始まったサポータとの6ヶ月の伴走支援が一区切りになりました。
10名の若者(今回は仕事に就いている人もいて少なめでした)、9月講座の若者、
学生スタッフ、サポーターなど、総勢30名を超えました。
参加ひとりひとりが6ヶ月をふり返り、自分で発表しました。
・人と人の支え合いの大切さ
・人のぬくもり
・自信
声が震えたり、詰まったり。
目がうっすら光ったり。
回想しながら気持ちを述べました。
それぞれがそれぞれの環境、想い、個性のなかで過ごしてきた。
サポートに背中をおされて、
自分で少し背伸びをして自分で背中をおして、
少し悩んで、休んで、考えて...
この場で、この耳で、自分の心で聴けることを嬉しくおもう。
そして熱いものがこみ上げてくる気持ちを大切にしたい。
幸せを感じる!
2011年10月3日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿