コバのコーチングミッション

人とのかかわり合いを大事にするために『心で聴く』ことにより
みんなにもっと元気・希望・愛を持っていただき、【夢をつかもう】
平和(笑顔)のあふれる世の中になることです。
自分の大切なものを見つけてください。【宝探しコーチング】

2009年6月4日木曜日

人間力って

人間力という言葉がある。

非常に広い意味で使われるようだが、自分なりに考えてみたい。

と、書き出して2週間経ってしまった。

(2週間下書きのままでした...)

偶然この意味を聞いた。
 ・心の筋力

 ・自己イメージ

 ・広い視野

との事。

リストアップは出来たが、各々を

どう解釈していけばいいか

どう吸収していったらよいか

どう行動したらよいか

う~ん。

これから考えます。

2 件のコメント:

  1. 「心の筋力」って面白いですね!
    スポーツみたいなものですかね???
    目標とする大会を決め、それに向かって日々トレーニング。
    もちろんケガやスランプという壁(障害)がある。
    だけど、そこでやめるのではなくて、それを乗り越えた先をしっかりと見て、進んでいく。
    そんな感じですかね?

    具体的には・・・。話が長くなりそうなので、また今度飲みに行きましょ♪

    ※匿名ですいません。y.u

    返信削除
  2. おっしゃる通りスポーツのイメージです。
    適度の負荷を与えて(トレーニングして)少しずつ
    筋力アップしていく。継続していく。
    の考え方ですね。
    これを『心』に置き換えて。

    飲むのも良いですね!行きましょう。

    返信削除