コバのコーチングミッション

人とのかかわり合いを大事にするために『心で聴く』ことにより
みんなにもっと元気・希望・愛を持っていただき、【夢をつかもう】
平和(笑顔)のあふれる世の中になることです。
自分の大切なものを見つけてください。【宝探しコーチング】

2009年7月12日日曜日

リモコンロボット Ⅱ

6月にアップしましたリモコンロボットの本戦がありました。

今回は第9回で32名の小・中学生によるトーナメント方式。
勉強して知識を得ること、失敗して学ぶこと、夢を持つことの3点を
主催者側が子供たちに期待しました。

いろんなアイデアのロボットがあり、ハプニングありで盛り上がりました。
同じようでありながら、安定性、走行性・方法が微妙に違い、アイデアが
盛り沢山だったと思う。

我が子の成績は
一回戦は自己新記録(タイムを半分に短縮)で突破、
二回戦はメンテナンス不足(?)で部品がはずれタイムロスし惨敗。

主催者側の支援で子供はいい経験をしいい勉強をしたと思う。
こんな機会に感謝。

なお、この模様はNHK地方ニュースで取り上げられ
子供(アップで写っちゃった)と両親(バックに見学者として)が
テレビデビュー(?)しました。
しっかり録画しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿